船橋でなんとなくうろうろしてみるブログ

カテゴリー: 船橋のちょっとしたこと (5ページ目 (9ページ中))

フローラ西船が空き地になっていた。

半年ほど前に、フローラ西船で解体工事が行われているかも…という記事を掲載したが、先日、フローラ西船の前を通りがかったら、きれいさっぱり、跡形もなく解体されていた。

手前の駐車場は以前のままだが、駐車場と奥のマンションの間にフローラ西船があったのだが…。きっと奥にあるようなマンションが建設されそうな気がするなぁ。

フローラ西船跡地

JR西船橋駅のNewDaysで生ビールを売り始めたらしい

先日、JR西船橋駅の改札前を通りがかったら、改札の近くにあるコンビニ「NewDays」の店頭が騒がしいなと思ったら、生ビールを売り始めたらしく、そのキャンペーンをやっていた。

生ビール始めました…看板

コンビニで缶ビールを買うことはあるけども、生ビールかぁ…。紙コップに注がれたビールはできるだけ早く飲んでしまいたいところだが、駅の中のコンビニだと、気にせずに飲めるスペースがないような気がするんだけどな。

そういう意味では、もしかすると、ミニストップのようなイートインスペースがあるようなコンビニなら、生ビールでチョイ飲みってのはあるかもしれないけれど、一方で、コンビニとしてはイートインスペースで酒盛りされたくはないだろうし。コンビニで生ビールは、ありそうでなかったサービスではあるけれど、やはり提供されなかった理由もあるんだろうなという気がしないでもない。

西船橋のNewDays。

フローラ西船で解体工事?

先日、営業を終了したフローラ西船の前を通りがかったら、何やら建物にカバーがかけられているのを見つけた。

営業終了したフローラ西船が…

営業終了した後、特に別の業態で営業をすることもなく、建物が長らく放置されているように見えたけど、このタイミングで、このカバーの感じは…もしかして、何か大規模な工事、もしかすると、解体工事でもやるんだろうか。はてさて。

営業終了したフローラ西船で大規模な工事?

追記:
結局、フローラ西船では解体工事が行われたようで、7月には解体工事が完了していた。→「フローラ西船が空き地になっていた。

下総中山の中華料理屋さん「八蔵」が閉店していた。

先日、JR下総中山駅あたりで昼飯でもたべようとして、ふらふら歩いていると、駅前の老舗と思しき、中華料理屋さんの「八蔵」が閉店していた。ちょっと前に、ランチに「八蔵」までラーメンを食べに行ってただけに、驚いた。

JR下総中山駅で降りて、北口に出たことがある人ならば、名前までは覚えないにしても、中華料理屋さんがあったことは思い出せるのではないだろうか。

八蔵の外観

八蔵の外観

ランチ営業してそうな時間なのに、店頭のシャッターが降りてしまっていた。

八蔵の店頭にはシャッター

八蔵の店頭にはシャッター

そして、貼られていた張り紙は、2016年9月で、お店が閉店することを告げていた。

閉店のお知らせ

閉店のお知らせ

下総中山の老舗が無くなってしまうのは残念だけど、こういった、街の新陳代謝も必要なんだろうなぁとも思いつつ、次にどんなお店がオープンするのか楽しみだ。

船橋漁港の朝市に行ってきた。

何やら、船橋漁港で朝市が行われていると聞きつけて、朝の船橋漁港に出かけてみた。

船橋漁港へは、JR船橋駅から南にひたすら歩いてみた。途中、国道14号を越えて、船橋市役所の脇を通り過ぎて、京葉道路を越えたあたりで海側に向かうと、船橋漁港の入口だった。

船橋漁港の朝市の入り口

船橋漁港の朝市の入り口

当然ながら、漁港の目の前は海。遠くには、ららぽーとTokyoBayが見えていた。

船橋漁港の朝市会場から海を望む

船橋漁港の朝市会場から海を望む

朝市の会場には、地元の農家さんが朝に収穫した新鮮な野菜を持ち込んでいた。

船橋漁港の朝市では野菜を販売

船橋漁港の朝市では野菜を販売

販売されていた野菜は、西船橋で栽培された小松菜やパクチーだけでなく、珍しい野菜(…ただスーパーで見かけないっていうだけで、名前は分からず)も販売されていて、なかなか面白かった。

船橋漁港の朝市では野菜を販売。いろんな珍しい野菜が

船橋漁港の朝市では野菜を販売。いろんな珍しい野菜が

…というわけで、西船橋で栽培されたパクチーを購入。葉の緑が濃くて、ちょっと葉をかじってみたけど、味も濃い。実にいいパクチー。

船橋漁港の朝市でパクチーを買ってきました。

船橋漁港の朝市でパクチーを買ってきました。

船橋漁港の朝市だから当然といえば当然だけど、魚が販売されていた。アジは3匹で200円。他には清子や、サゴシも。

船橋漁港の朝市では、魚も販売

船橋漁港の朝市では、魚も販売

あと、船橋漁港の朝市の名物って感じだったのが、「スズキの唐揚げ」。船橋沖の東京湾ではスズキが穫れるようで、そのスズキを船橋漁港ならではのシメ方でシメて、新鮮なまま水揚げしているらしい。

そんなスズキの身を一口サイズにして、ちょっとスパイシー(たぶん、ニンニクも入ってそう)な味付けで唐揚げにしたもの。これは居酒屋で出てきたら、何杯もビールを飲んじゃう味。朝市でビールを売ってないことが悔やまれる。

船橋漁港の朝市名物のすずきの唐揚げ

船橋漁港の朝市名物のすずきの唐揚げ

早起きは三文の得なんて言われるが、土曜日の朝に早起きするとなかなかいいことがあるもんだ。冬場は朝市がお休みになるようだけど、春になると再開するようなので、春が来たら、また早起きしてみよう。

西船橋に居酒屋「さぶちゃん」がオープンしたようで。

JR西船橋駅の北口。京成西船駅に向かう道の途中から、路地をちょっと入ったところに新しい居酒屋がオープンしていた。

酒処 さぶちゃん

酒処 さぶちゃん

その名も「酒処 さぶちゃん」。店内には、いくつもの提灯がぶら下がっていて、昔ながらの大衆居酒屋っぽい店構え。店頭にはメニューが貼ってあった。メニューは数多く、そして、かなりリーズナブルな印象。

やっぱり数多いメニュー

やっぱり数多いメニュー

大衆居酒屋っぽい雰囲気

大衆居酒屋っぽい雰囲気

焼きとんや、ポテトサラダといったおつまみが並んでいて、メニューを眺める限り、どれも旨そうだった。

大衆居酒屋ならではのメニュー

大衆居酒屋ならではのメニュー

ちらっと見た感じだと、わらび餅やバニラアイスなど、デザートも用意されていているのは、なかなか興味深い。

数多くのメニュー

数多くのメニュー

西船橋にはこういう居酒屋は割とあるような気がするけども、似たようなお店でもつぶれないってことは、それなりの需要があるわけで、こういうお店が飽きずに呑めるのかもなぁ。

新津田沼駅でとんこつラーメンを食べようとしたら…

去る2015年12月20日。新京成線の新津田沼駅のホームに豚骨ラーメンのお店ができたという記事を見かけたので、勢いよく新津田沼駅までとんこつラーメンを食べに出かけることにした。お店の名前は「豚骨らーめん 太郎ちゃん」。

新津田沼駅の改札を抜けて、どっちのホームに降りればいいのかよく分からなかったので、とりあえず下り線のホームに降りてみたら、ホームの松戸方面の先端に店舗らしいものがあるのが見えたので進んでみた。

新津田沼「太郎ちゃん」の外観

新津田沼「太郎ちゃん」の外観

本当に新京成線の車両がかすめて行きそうな立地にラーメン屋があった。…が、しかし、店頭にある張り紙に年中無休と書かれているのとは裏腹に…準備中の看板が出ていた。休憩時間が書かれていないから通しで営業しているような気がしたんだけど…。

新津田沼「太郎ちゃん」のメニュー

新津田沼「太郎ちゃん」のメニュー

豚骨ラーメンを食べる気分だっただけに、店頭に出ているとんこつらーめん各種の写真が恨めしい…。うーむ、とんこつらーめん食べたい…。

新津田沼「太郎ちゃん」の外観

新津田沼「太郎ちゃん」の外観

ま、営業していないのはしょうがない。今度また、新津田沼駅のホームまでとんこつらーめんを食べに来るとしよう。

« Older posts Newer posts »