JR船橋駅近くでランチを食べることにしたので、先日、シャポー船橋に新しくオープンした「鯛塩そば 灯花」でラーメンを食べることにした。
続きを読む
船橋でなんとなくうろうろしてみるブログ
そういえば、前に来たのっていつだったっけ…?と思い出せないくらいに久々に「ラーメン無限大 船橋店」にお邪魔してみた。以前食べたのは、確か「ラーメン無限大 津田沼店」のホルモンラーメンだったかなぁ…。
たまには普段と違うランチでも食べようかなってことで、下総中山駅へ。去年、一昨年あたりは、確か「鶏そば 朱雀」では冷たいラーメンを提供していたような気がしたので、「鶏そば 朱雀」に行ってみた。
続きを読む
船橋の親水公園あたりで、ふなばしハワイアンフェスティバルが開催されるということでチラ見した帰りに、ビビット南船橋に立ち寄ってみたら、こんなお知らせが出ているのを見つけた。
ビビット南船橋のフードコートに新しいラーメン屋さんがオープンしたらしい。お店の名前は「麺処 直し久」というらしく、読み方は「なおきゅう」と読むようだ。
続きを読む
東京方面から総武線に乗っていると、津田沼駅に到着する直前に線路沿いにある飲食店らしきお店が目に入った。店頭の赤いのぼりには「ラーメン」の文字が。津田沼での用事が終わった後、なんとなく行ってみたら「無限大」というラーメン屋さんだった。
た 続きを読む
しばらく前に下総中山駅前に家系ラーメンっぽいラーメンを出すラーメン屋さんができていることには気づいていたが、やっと食べにいく機会を得ることができた。
しばらく前にオープンしたことはわかってはいるのだが、ここには、以前、どんなお店があったのか思い出せないのが、ちょっと切ないような気もするが…。ま、いっか。
JR西船橋駅の南口を出て、しばらく歩いたところに、昔ながらの空気感を漂わせているラーメンチェーンのお店があると聞きつけて出かけてみた。お店の名前は「くるまやラーメン」
JR西船橋駅の南口をエスカレーターを使わずに、船橋側の出口に降りて、信号を渡り、ドコモショップのある交差点を船橋方面にぶらぶらと歩いていると、すき家のちょっと向こうに見えるのが、この外観。ランチ時だったせいか、それなりに駐車場には車が入っており、店内は混み合っていた。
© 2023 まるっと船橋
Theme by Anders Noren — 上へ ↑