例の如く、西船橋駅をぼーっと歩いていたら、西船橋に「銀だこハイボール横丁」がオープンする事を告知するポスターが貼ってあるのを見つけた。
追記:2020年7月には、「ギンダコ西船横丁」は閉店してしまったようです。
そういえば、本八幡の駅前には銀だこハイボール酒場が営業しているから、そのまま、総武線を千葉方面に攻めてきたってことだろうか。ただ、ポスターを改めて眺めてみると、西船橋のお店は「銀だこハイボール横丁」になっていて、ビミョーに業態が違うようだ。
西船橋の「銀だこハイボール横丁」がオープンする予定の場所は、JR西船橋駅から見て吉野家の手前、少し前にドラッグストアがあった店舗だと思うので、本八幡の銀だこハイボール酒場よりは、多少、面積が広そうな気がするけれど、「横丁」と「酒場」の違いはそこなのだろうか。オープンしてから、「銀だこハイボール横丁」を訪れて確認してみたい気がする。
追記:ついでだったので、銀だこハイボール横丁がオープンする予定の店舗を見てきた。銀だこハイボール酒場との違いは、銀だこハイボール酒場が銀だこが提供するメニューであるのに対して、銀だこハイボール横丁は銀だこ以外の業態(天ぷらとか)も営業するようで、たこ焼きとハイボールも楽しめるけれど、他の楽しみ方もできるということみたい。で、目下、オープンに向けて頑張って建て込み中だった。
さらに追記:オープン日の昼間、つまり、実際にオープンする2〜3時間くらい前の「ギンダコ西船横丁」の様子を見てきた。
追記:
という訳で、オープン日に「ギンダコ西船横丁」に行ってみましたー。
コメントを残す